CANCHANNEL

日常生活:アイドル

南半球で過ごした40日

前回の記事にちょろっと書いたけど5週間オーストラリアに留学しに行きました。一言で言ってしまえば「楽しかった」のみです。こんな素敵な機会を与えてくれた両親、祖父母にありがとうでいっぱい。


前に、ベトナムに15日ボランティアで行きました。その時は寂しいなんて思わなくて、むしろベトナム暮らしてぇ〜!と思いながら泣く泣く帰国しました。正直、途上国で治安も良いとは言い切れない国であそこまで楽しめたことはある意味キセキ、恵まれました。そのことがあったからか、今回の留学は不安で押しつぶされそうではあったけど着いてしまえば大丈夫だろうと思っていました。が!!!行きの飛行機と、着いた日と、その次の学校の日はホームシックという病にかかりずっと泣いていました。笑われるかもしれないんだけれど、何もしてなくても考えてなくても涙が出てくる日が続きました。友だちやホストファミリーと話しているときは特に異常はないんだけど、一人になった瞬間、一人でバス乗ってる時とかいつの間にか泣いてる、ことが多くて気持ちわるっ!と思っていましたが、涙は止まらなかったし、最初は「一生留学なんかしたくない」と考えていたほどです。電話とかコンタクトしてくれた友だちがいてくれてよかった。慣れてからは、ケロっと、今は振り返ると楽かったのただ一言です。

私の通っていた学校は大学だったので大きくて自然豊かで素敵な学校でした。「glee で見たことある」の連呼で、終始興奮状態。ただ言葉では言い表せないのでググってほしい。

嬉しいことに、授業も、担当の先生も、クラスメイトにも恵まれました。授業中、先生たちは分からないと悩んでいたら答えてくれるし、終わった後も質問したら丁寧に答えてくれるし、何より名前をしっかり覚えてくれることが嬉しくて。オーストラリアは名前を大切にする文化があって、授業でも先生のことを先生、と呼ばずに名前で呼ぶことが当たり前で、日本にはそうゆうのあんまりなかったからか私も大切にしようと思いました。

クラスメイトも仲良しで、みんなでテーマパーク行ったり、休み時間はみんなでそれぞれの文化について話したり、日常生活のことについて話したり、ご飯食べたり本当にこのクラスは明るくて笑いが絶えないクラスでした。周りからも羨ましがられるクラスだったなー!オプションはオプションで嫌すぎて駄々コネてひたすら kanna! と気に掛けてもらえて楽しかったです。内容は難しいし何やってるかイマイチ不明だったけど、おそらく私を構ってくれる先生が嫌いじゃなかったんだと思います、単純よ。


私が暮らしていたBrisbaneは「slow&easy」な暮らし。デパートや栄えてるシティでさえも16時にはどこも閉まってしまうし、放課後遊びに行くは花金だけで、平日はファミリーで過ごすことが当たり前で。アメリカもどこもそうだけど、クリスマスも年末もお誕生日も家族で過ごす文化は私的にいいなあと感じるばかりでした。朝早く起きて学校行って18時にはご飯食べて映画タイム+アイスタイムがあって21時には寝る、のループ。小さい頃に見ていたアメリカンコメディの子どものような生活を送っていました、幸せでした。ファミリーでみんなでアイス食べながらリビングで寝転びながら映画観るなんて夢のようじゃない?(私は自分の子どもとそうしたいと思ってる)ホストファミリーは真面目な人たちだったけれどユーモアあって優しくて大好きでした。いつも気に掛けてくれて、勉強も教えてくれて最高でした、おかげでライティングの成績は良かった、という結果まで出しました。短い間だったことがちょっと寂しい。やっと打ち解けられたときにバイバイだったから残念でしたが、今もコンタクトを取っているので良かったかな、と。

※安心してください。どんなに心優しいファミリーでもオーストラリアではシャワー時間は5分未満でしたよ


1ヶ月しか時間がない私は土日はとりあえず街に繰り出して、魔法のカードを使っていました(帰国後まさかの事態で発作を起こしかけた) カンガルーやコアラ見たり、買い物したり、ゴールドコースト行ったり、テーマパークで朝から夜まで遊んだり、映画観に行ったり、自然がいっぱいのボルタニックガーデンに行ってみたり。最初にお外で食事をした時の冷めやらぬ興奮!今でも忘れません、たのしかったなぁ(しつこい)

この思い出たちは、現地で出会った友だちのおかげでいろんなことを吸収して経験できました。個人的にいろんなことがはじめてだらけだったので、ココロオドル毎日でした。あんなことやこんなことや、、って思い出すだけでニヤニヤ、というのは冗談で、きっと私の人生の中で会うべき人に出会うことができました。帰国してから、バイトの主婦の先輩にたまたまかな、「出会いは偶然じゃなくて必然だからね、会うべき人には会うし、会わない人には会わない人生よ」と言われました。まさにその桃李、通り!!!地球の裏側で気の合う友だちに合ってしまったのは、必然としか言いようがありません。地球の裏側、同じタイミングでいるか、普通、とツッコミを入れてもおかしくありません。オプションで同じクラスだったお姉様方たちは今でも連絡くれるし(他国籍でも歳上好き)、SNSでもコミュニケーションが取れて便利な世界になりましたよ本当に。

案の定、ご想像通り、最後のお別れのBBQの時には大泣きしました。これでもかってくらい、みんなに会えたことが嬉しくて、別れが寂しくて。ポエミーだな。言ってしまえばもう二度とこのメンバーで会えることはないんだと確信してしまってるから泣きました。大好きだったんだと改めて感じて泣きました。泣きわめいていた私に「This team was very short of your life. After this, you'll meet many kindly people and many exciting things will wait. Don't cry 」とダニエルが言ってくれました。「このタームは人生のほんの一瞬だよ、この先たくさんの人と出会って、たくさん楽しいことが待ってる、だから泣かないで」って。クラスのムードメーカーであり授業中もスマホいじいじしてしっかりしてよ、的な存在なダニエルがこんなに心を打つ言葉を放つからびっくりして泣きました。嬉しい、私に光を射してくれてありがとうダニエル。


楽しかったのも、いろんなことがあったのも「海外だから」と言ったらそれまでだと思います。確かに異国の地でワクワクするようなことをしているから日本では決して味わうことのできないような気持ちになっていたのかもしれない。だから、「海外だから」その一言で表すことが的確なのかもしれません。でも不思議なことに、日本に帰ったからってなにひとつ気持ちは変わることはなくて、むしろ変わらないので不安で押し潰されそうなことの方が多いです。オーストラリアで感じていた気持ちが味わえない辛さといいますか、狭い空間にいるせいか。ちなみにレディーファーストの週間が無い日本に対しては毎日ブチ切れています、リンゴを食べながら登校できないことにもイライラしています。どうにかしてくれジャパン。ドラマのような生活をさせてくれ。

ざ〜っと日記を見返して細かく書きたかったけれどそんな時間も器用さもないためこのくらいで。

近距離恋愛より俺の方が先だった

2015年もあとわずかになりました。

今年は成人式を迎え大人への第一歩を踏み出して、(とはならず、、)よく笑って、楽しい1年だったと胸を張って言えます。もしかしたら21年過ごしてきたなかで、1番充実していたかもしれません。そんな私の2015年の中で濃かった「地元枠」についてお伝えしたいことがあります。

成人式を迎えて、改めて地元の友だち、小学校の時の友だちと再会?して、大人になったから思春期ともサヨナラしたから男女隔たりなく、当時の頃の話をして爆発的に盛り上がり(ほとんど覚えてないけど)、意気投合して、仲良くなって、、、2015年は彼らたちに身を捧げた1年でもありました、というのは嘘で、彼らたちに沢山遊んでもらいました。もともと遊んでたりしたけど、ここまで仲良くなるなんて思ってなかったからただただうれしい!!!

箱根行ったり、お花見したり、友だちの新居にお泊まりしに行ったり、秩父にラフティングしに行ったり、BBQしたり、花火したり、しゃぶしゃぶ食べに行って謎のルールに縛られたしりとりに負け続けてずっとパシリだったり、友だちのカウンセリング受けて気が狂いそうになったり、花火大会行ったり、水族館行ってジェットコースター乗ったり、スイカ割りしたり、お誕生日お祝いしてもらって、おかえりしてくれたり、夢庵行ったり、夢庵行ったり、夢庵行ったり、、、

夢だった留学、短期だったけど。留学のことに関してはまた後ほど。

いちばんやりたかったことを目の前にして嬉しくて楽しみな反面、不安でいっぱいすぎてみんなの前で泣いたりして情けなかったです。そのときに「頑張れよ」「1ヶ月なんてほんのちょっとじゃん」って言って一押ししてくれたみんなには感謝感激雨嵐!寂しくなるからって写真を持ち歩いていました。(飾っていた写真は忘れてきました)最初と次の日あたりは、史上最強と言ってもいいほど苦しい気持ちになりました、ホームシックという謎の病にかかってもう死にそうに寂しくて、涙が止まらない病にかかりました。

そのときに思った、まず1つ目は同じ国にいることはやっぱりいいなあと、北海道と沖縄の遠距離恋愛なんて遠距離じゃねぇっていうこと。それぞれ学校や仕事で忙しくなって、予定が合わないから集まることが難しくなって「なかなか会えないね、寂しい」となることが多くなった最近。でも、実際会おうと思えば会える、深夜でも早朝でも、時間を作ろうと思えばいくらだって会える距離にいるんですよ。むしろ Face to Face で会えなくても会える距離にいることが安心するんだなと。

そして2つ目は、私は人に甘えて生きてきたんだなということ。

ひとりぼっちになって、周りに甘えっぱなしだった私にとってオーストラリアで知り合いもいない土地でポツン。寂しいっていう気持ちさえも共有できない世界。すぐ側にいてくれる人がいることのありがたみが分かりました。毎日、家族にもリビングでゴロゴロしながら人が通れば無駄絡みする生活を送っていたので家族の偉大さにも気が付きました。そしてわりと重いホームシックにかかったと思いきや、わりとすぐにオーストラリアの生活に慣れて、みんなに身に付いた英語をこれでもかと披露するように連絡していました。ウザイ、とブロックされることもありましたが、英語で送ったメッセージに対して、英語で応対してくれたみんなは本当に優しい天使のような人たちだなと思っています。ありがとうございました。

私は、自分にあったことや起きたこと、周りの友だちのこと、恋をしたこと、恋に落ちたこと、全部話すおしゃべりです。ここ6年くらい隠し事をしてないと言っても過言ではないくらい、心を思う存分開かせてもらえるところがあること。「ど〜〜しよう( ;  ; )」とすぐパニックになり、すぐにみんなに連絡するくせに、勝手にケロッと立ち直ってヘラヘラするところ、悪いと思っています、叩き直します。そして、21歳にもなるんだから、中2(こないだは小6って言われた)みたいなことをしていないで、ひとりでハプニングに向き合うことに立ち向かうことを誓います。

私が迷ったとき、いつも背中を押してくれて味方になってくれる人たちがいてくれて、間違ったときはしっかり指摘してくれて、落ち込んだときは支えてくれつつ頑張れってさりげなく声かけてくれる。

当たり前のようにしてきてもらったことに、当たり前のように側にいてくれた友だちにありがとうでいっぱいです。当たり前すぎて、見えなくなってしまうことが1番恐ろしい。

オーストラリアで「私は15年付き合ってる友だちがいる」って話をしたときにクラスメイトが「嘘でしょ?!」と目をまん丸にして驚いてくれました。漫画のような最高のリアクションをしてくれて、そんなに珍しいことではないと思っていたからかそこまで驚いてくれるなんて思ってなかったから、こちらもびっくり顔にびっくりしました。

でも誇りに思うことなんだと、自慢だと、宝物だと!!!

このあいだの飲み会で「小学校を卒業して来年で10年、出会ってからは16年」と、人生の半分以上を共に過ごしてきたと酔っ払い9人が騒いで興奮していました。長かったような短かったような、一切関わらない年もあってブランクももちろんある。でも、根本的にキャラをそれぞれ確立している上に変わらないノリなので集合してほんの5分で昔のような雰囲気になる。私はこれが好き!!!!戻れちゃうところが!!!その瞬間が!!

いつもみんなといると笑ってるし、こんな時間が続けばいいのにと毎回喚いてしまうほど一緒にいると楽しい。ぶつかることだってあるし、ぶつかってきたし、そのおかげで今があるとも思っています。

いつも側にいてくれてありがとう!16年間ありがとう!これからも17年目、それぞれいろいろあると思うけど支え合って、最高に楽しんでいきましょう!そしてこれからもずっとよろしくお願いします!

けちょんけちょんに言われることは嫌いではないです

最後に1番伝えたいこと。ポエミーだな。

I always wish for their happiness more than others do. love u guys.


https://flipagram.com/f/gAcMBN2CPa

2015年の歴史をどうか、どうぞ